ローカル情報 沖縄初の遊園地は与那原町にあった! 2021年4月7日 沖縄には遊園地はありません。でもかつてジェットコースターやメリーゴーランドなどを備えた遊園地が沖縄にもありました。しかも沖縄初の遊園地は与那原町にあったのです!沖縄初の遊園地の姿や現在の様子を調査!...
ローカル情報 フーチバー(ヨモギ)の効能とレシピ 2021年3月7日 沖縄そば屋さんに行って、「フーチバー入れますか?」と聞かれたことはありませんか?フーチバーとは「ヨモギ」のことです。本土のヨモギと違うのでしょうか?調べてみました。 フーチバーは万能の薬草だった フーチバー(ヨモギ)は沖縄でも自生している野草のひとつです。庭にはえている所もありますし、スーパーでも一年中見かけます。 本...
観光 沖縄旅行中によくあるレンタカーのトラブルまとめ 2021年2月7日 沖縄旅行ではレンタカーを借りる人の方が圧倒的に多いです。そんな沖縄ではレンタカーに関するトラブルがよくあります。そこであなたがトラブルに巻き込まれる前に知っておきたいレンタカートラブルを紹介します!...
ローカル情報 沖縄が梅雨入りする前にやっておきたいカビ対策4選 2021年1月7日 湿度が高い沖縄では梅雨入りするととにかく部屋の至る所にカビが発生!でもこれをそのまま放置しているともっとひどい状況になってしまいます。そこで沖縄が梅雨入りする前におすすめのカビ対策を4選紹介します! 梅雨入り前におすすめのカビ対策その① 梅雨入りすると一気に室内干しの頻度が上がる沖縄。そうはいっても室内干しが出来るスペ...
移住 沖縄への引っ越し費用はどれくらい? 2020年12月7日 沖縄には県外から仕事や進学の為に引っ越しをする人もいれば移住の為に引っ越しをする人もいます。ただし共通している悩みが「引っ越し費用」ですよね?そこで沖縄への引っ越し費用の相場をまとめてみました。...
ローカル情報 沖縄県の大学生向け学生寮・下宿事情 2020年11月7日 県外から沖縄県の大学に進学することになった時、最初に探さなければいけないのが「住む場所」ですよね?そこで沖縄の大学生向け学生寮・下宿事情をまとめてみました。 沖縄は大学生向け学生寮・下宿の数が異常に少ない 県外から沖縄県の大学に進学するとなれば、さすがに「実家から毎日通学」は無理!当たり前のことではありますが、沖縄県は...
ローカル情報 沖縄本島南部・糸満市には戦没者の慰霊碑がたくさんある 2020年10月7日 沖縄本島南部にある糸満市は、沖縄戦で多くの命が奪われた場所。そのためこのエリアには過去の悲惨な戦争の記憶を忘れないことと平和を願う想いから、たくさんの戦没者慰霊碑があります。...
ローカル情報 沖縄移住で自給自足生活は本当に成り立つのか? 2020年9月7日 自然豊かな沖縄での移住ですから、せっかくならば「自給自足の生活を送りたい」と思う人も多いはずです。では実際に沖縄で自給自足の生活は本当に成り立つのでしょうか? 多少の不便は自給自足と引き換えにしておく 自給自足の生活を送りたいのであれば、やはり自然豊かなヤンバルか離島を選ぶしかありません。沖縄本島内であれば多少の不便さ...
ローカル情報 秋においしいグルクンを食べよう 2020年8月7日 沖縄県は海に囲まれているのに、魚の消費量が全国で最下位です。脂ののった魚が少ないからとか、高級魚が多いからとも言われています。そんな沖縄にもポピュラーな魚がありました。グルクンです。...
ローカル情報 キャンピングカーで沖縄ビーチパーティにスペシャル感をプラス! 2020年7月7日 沖縄県民の週末の楽しみといえばビーチパーティですよね?でも海を見ながら肉を焼いてビールに泡盛で盛り上がるだけだとちょっとつまらない!せっかくならキャンピングカーでちょっとスペシャル感をプラスしましょ! 大人数で楽しむならキャブコンがおすすめ! せっかくのビーチパーティなのですから、やっぱり気の合う仲間たちとみんなでワイ...